美容鍼 × 良質な睡眠|肌も自律神経も整える最強の組み合わせ
こんにちは。金沢市有松交差点角の松本接骨院・はり灸院です。
「肌の調子がイマイチ…」
「顔がむくみがち」「くすみが取れない」
そんな時、睡眠はしっかり取れていますか?
美容と睡眠は、切っても切れない関係
肌の生まれ変わり(ターンオーバー)は、主に夜の睡眠中に行われています。
特に深い眠りのときに分泌される成長ホルモンは、肌の修復・再生に欠かせません。
つまり、質の良い睡眠こそが「肌の回復力」そのものと言えるのです。
美容鍼が“睡眠の質”に良い理由
実は、美容鍼にはこんな効果もあります:
- 顔や頭部の筋肉の緊張がゆるみ、リラックスしやすくなる
- 自律神経のバランスが整い、入眠しやすくなる
- 血流が改善し、夜の冷えやのぼせが和らぐ
これにより「寝つきが良くなった」「夜中に起きにくくなった」と感じる方も多いんです。
睡眠改善とセットで、肌の変化を加速
睡眠の質が上がると、肌にとってはまさにゴールデンタイム。
- むくみが取れやすくなる
- くすみやクマが軽減される
- 目元や口元のハリ感が出てくる
美容鍼の効果を最大限に引き出すには、日頃の睡眠習慣とのセットがとても大切です。
今日からできる「美肌睡眠」のコツ
- 寝る2時間前にはスマホやPCをオフに
- 夜のお風呂はぬるめでリラックス
- 寝室の明かりは最小限に
そして、週に1回の美容鍼で自律神経を整える。
この組み合わせが、肌と心にやさしいルーティンになります。
美容鍼 × 睡眠で、肌も心もすっきり
「寝ても疲れが取れない」「肌に元気がない」
そんなときは、美容鍼で体の内側から“眠れる力”を整えてみてください。
\美容鍼は継続してこそ/
- 予約不要、サッと通えて続けられる本格美容鍼
- 40、50代の大人女性に選ばれる鍼灸院
- 美容鍼 延べ4,000人施術
- 美容鍼スキンケアブランド acutym™ 代表
- 日本メディカル美容鍼協会 認定院
▶︎LINE公式アカウント登録でプレゼント中!
【あなたにぴったりの美容鍼タイプ診断】
【85%の人が知らない美容鍼のヒミツ】